NHK連続テレビ小説「エール」にも登場する豊橋名産ヤマサちくわ。ヤマサちくわの新しい味。外はサクッと、中はふわっ。3分で完成する揚げたてホカホカの『ぱんでま〜く』を食べてみました♪

豊橋といったら、名産『ヤマサちくわ』

NHKの連続テレビ小説「エール」にもたびたび登場する、豊橋名産のヤマサちくわ。

豊橋のちくわ 静かなブーム 朝ドラ「エール」に登場

こんなニュースにもなっていました。

そして昔、こんなCMを見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ヤマサちくわは、1872年(文政10年)創業の、豊橋の歴史ある会社です。

2020年で148年!すごいですね!

ちくわ一筋に本物の味を追求。

新鮮な素材を厳選し、職人の技により伝統を守り、品質と味へのこだわりを持ち続けています。

伝統を守りながらも、四季折々の新しい味を開発されているヤマサのちくわさん、素晴らしいですね!

ヤマサちくわの新しい味『ぱんでま〜く』

刈谷のハイウェイオアシスの中にもあるヤマサちくわさん。

ここでは、ヤマサちくわの色んな商品を食べることができるのですが…

そこで、とても気になる商品を見つけました。

『ぱんでま〜く』????

“外はサクッと

中はふわっと

サクッサクッ ふわっ

3分程で出来立てをご提供!”

こんな素敵なうたい文句が書かれていたら、買うしかありません。早速買ってしまいました。

待つこと3分ほど。

ぱんでま〜くをGET!!!

ヤマサちくわの袋にしっかりと包まれています。

袋の外からでも分かる、熱々なぱんでま〜く。

早く食べたい気持ちを抑え、家までしっかりと持ち帰りました。

いざ、『ぱんでま〜く』実食!!!

周りはサクサクのパンに包まれています。

口に含むと、うたい文句の通り、

“サクッ”と。

そして中は“ふわっ”と。加えて“トロッ”と!

まるで揚げたてのカニクリームコロッケを食べているよう濃厚な味わい、クセになる!!

 

ヤマサちくわさんのぱんでま〜くの商品説明は、

ぱんでま〜くは、魚のすり身をパンで巻いて油で揚げた商品です。表面はサクサク、中はフワフワですり身の旨味がジュワッとお口に広がります。ヤマサちくわの新しい味を是非お試しください!

名前の通り、“ぱん”で“巻く”→ぱんでま〜く!

魚のすり身の中身は、カニ、玉ねぎ、チーズが入っていました。だからこんなにも濃厚な味わいなのか!と納得しました!

時間が少し経っても、周りのパンのサクサク感は変わらずでした。

今までぱんでま〜くを知らなかったことを後悔するくらい、やみつきになる味でした!しばらく通ってしまいそうです(笑)

ちくわの里(豊川)

ヤマサちくわ ラグーナ蒲郡店

ヤマサちくわ 刈谷オアシス店

ヤマサちくわ セントレア店

などで販売されています♪

ヤマサちくわの新しい味『ぱんでま〜く』、是非食べてみてください♥

ヤマサちくわさんHPはこちらから↓

https://yamasa.chikuwa.co.jp/sp/

saori

助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

関連記事

  1. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「ピュアココアクッキー」を食べよう!

  2. コジマフーズ株式会社 西邨マユミ監修「ほの甘芋おこわ」を食べよう!

  3. 『桂新堂 ぼたんえびせんべい』を食べよう!

  4. 蒲郡の歴史あるホテル「蒲郡クラシックホテル」のカフェで頂く。ナゴヤの名産を使ったスイーツセット

  5. 地域愛炸裂!なごやめしコラボ事例その1ーカルビーポテトチップス台湾ラーメン味ー「なごやめしサミット」…

  6. 『カゴメ 豆乳バナナスムージー』を飲もう!

  7. 盛田株式会社 越前の自然水で淹れた「有機玄米ほうじ茶」を飲もう!

  8. 季節限定「コメダ珈琲店」の小倉ノワール【小倉トースト部】

  9. 『食の木 佃煮』でご飯を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP