サンコーの「国産果汁のりんごゼリー」を食べよう!

ヘルシーでこだわりあるお菓子作りをされとる、

サンコーさん。

こういうポリシーのある会社大好きやわー。

子どものことを大切に想ってお菓子作りをしてくれとるね。

ありがたいわ。

ちゅうことで今回ご紹介するのは!

サンコーの「国産果汁のりんごゼリー」だがね。

国産果汁ちゅうことで、ホームページ

をみてみたら、

長野県のりんごの果汁を使用しとるとのこと。

香料だけでりんごっぽくして実際はただの砂糖水、みたいなゼリーだって

普通に売られとって、「りんご」とかかいてあるこの世の中で、

なんと誠実なお菓子作りであることか。

さらに、放射性物質の検査までされとるのは脱帽。

すばらしき企業努力。

安心感が半端ないです。

そして砂糖も甜菜糖使用。

せっかく国産果汁つこうとるのに、白砂糖では甘さが全部砂糖になってまうもんね。

 

 

食べやすく持ち歩きもしやすいねー。

 

 

 

この夏、ゼリーばっか食べとるうちの4歳児だがね。

まあ全部のゼリーをこれにしとったらお金のうなってまうけど正直。

でもできる範囲で体にええもん食べてほしいよ。

と母は思うのでした。

ちゅうわけでサンコーさんの「国産果汁のりんごゼリー」、ぜひ食べたってちょー!

商品金額:239

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. ミツカンの「金のつぶ 梅風味 黒酢たれ」を食べよう!

  2. 加藤珈琲店「金箔付金しゃち珈琲ぜんざい」を食べよう!

  3. 『パスコ もちっと北海道メロンパン』を食べよう!

  4. 旬楽膳の「オーガニックココア」を飲もう!

  5. 『名古屋よしだ麺 みそ煮込みきしめん』を食べよう!

  6. 『ペギー珈琲店 ペギーブレンド』を飲もう!

  7. 『寿がきや 名古屋グルメ 鉄板イタリアン』を食べよう!

  8. 「ボッケーノ」のマルゲリータを食べよう

  9. 老舗味噌メーカーが新たなチャレンジ! 『から揚げにつけタレ!かけタレ!』誕生秘話インタビュー(後編)…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP