『コメダのおやつセット』を食べよう!

コメダ珈琲店いく??最近さ、レジ横におやつ売っとるの気づいとる?いくつか買って帰ってきたもんで食べながら紹介してみるわねー

コメダのおやつ最新事情を見てみよまい!

コメダの豆菓子

まずはおなじみのやつ!コーヒー注文すると付いてくるあれね!

これね、今年コメダ50周年ということで、限定パッケージで登場しとります。中身はいつも通りの香ばしいピーナッツだよ。

 

コどら

ひねりが効いたいい名前だわー笑

その名の通り小さめなどら焼き。コメダといえば小倉トーストなんかも有名だっちゅーことで、あんこもんはしっくりくるよね。手のひらにすっぽり収まっちゃうサイズのどらやきは小腹が空いた時に嬉しい甘さ♪コーヒーとの相性ももちろんバッチリだよ。

 

コメダコラボのしるこサンド

しるこサンドもメイドインナゴヤのお菓子なんだわー。こちらの記事でも紹介しとるよ。これはコメダコラボのしるこサンド。ミニサイズでパクッといけちゃうしるこサンドが、食べきりサイズでパックされとるね。お土産にもちょーどええインスタ映えするおしゃれなパッケージになっとるよ。

コメダ珈琲店のレジ横が賑やかです

いままでこんなにいろいろ置いてあったっけ?と疑問が湧いてくるぐらい、最近のコメダのレジ横にはいろんな気になる商品が揃っとるよ。せんだって行ったお店は「おやつセット」っちゅー名前で詰め合わせにして売っとったでね!

みんな、モーニングやらシロノワールやらコメダには気になるもんがギョーさんあるとは思うけど、いっぺんレジ横にも注意して見てみるとええわね!お土産やおやつにちょーどええメイドインナゴヤもんが見つかること間違いなしだよ。さて、コメダで一服していこまい♪

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 素材屋すぅぷ『蓮根たっぷりスープ』の楽しい食感

  2. カネスエの卵不使用「ちくわ」を食べよう!

  3. 名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「南知多町産甘夏スコーン」を食べよう!

  4. 有楽製菓の「フルグラ®サンダー プリティスタイル」を食べよう!

  5. パティスリーEISENDOでミルフィーユを食べよう

  6. 『メゾンド・ジャンノエル 名古屋プリン』を食べよう!

  7. カクキューの「有機八丁味噌」を食べよう!!

  8. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ あわせ一番だし ひやむぎストレートつゆ』を食べよう!!

  9. 『浜乙女 黒サン・ハニー 黒ごま 黒大豆きな粉』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP