『コーミ 味仙本店監修 青菜炒めの素』を食べよう!

味仙の味をご家庭で!青菜炒めの素

みんな味仙って知っとる??名古屋に来たら食べたい味!名古屋界隈では有名な中華料理のお店なんだわ。

味仙で一番有名なのはなんといっても台湾ラーメン!

しかし!味仙には台湾ラーメンだけじゃのーて他にも人気メニューはぎょーさんあるんだよ。

青菜炒めもそのひとつ。それが、お店まで行かんでもご家庭で簡単に再現できちゃうっちゅーことで、これは試さなくては!!

いただきますまで5分!

ほうれん草をざくざくと5cmの長さに切ります。ほうれん草以外にも、小松菜とか青梗菜とか、青菜ならなんでもうみゃーでお好みのものをチョイスしたってね。

切ったら、あとはもうちゃーっと炒めるだけ!青菜と、封を切った素を合わせてちゃーっとね!炒めすぎには注意だよ!シャキッと感が少し残るように手早く!もうできた!所要時間5分ぐらいだった!

ニンニクが香る、あとひくうんまい味はお店の味そのものだわ!感動…!こんなに簡単にできて、しかもどえりゃーうまいの!うますぎて残った汁はご飯にかけてたべちゃったぐらいだよ。笑

簡単クッキングの味方♪スーパーで見つけよう

ピアゴのレトルト棚付近で見つけたわ。

味仙まで行けれんわっちゅーあなたも、いっぺん食べてみてねー。

コーミ 味仙 青菜炒めの素 商品ページ

http://www.komi.co.jp/product/variety/entry724.html

商品金額:250

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「じゃがいもローズマリー」を食べよう!

  2. マルサン 「かぼちゃスープ」を飲もう!

  3. NHK連続テレビ小説「エール」にも登場する豊橋名産ヤマサちくわ。ヤマサちくわの新しい味。外はサクッと…

  4. えいこく屋 『チャイ』を飲もう!

  5. 名古屋のフェアトレード!齋藤コーヒーの「キリマンジャロ」を飲もう!

  6. ライブハウス「得三」に行こう!

  7. 楽しみながら、自分を変える3週間!『自己肯定感が高まる習慣力』三浦 将さん 【ナゴヤビトブックス #…

  8. 『イチビキ 甲羅本店 かに雑炊の素』を食べよう!

  9. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ ナムルもやし うま塩鶏がら仕立て 』を食べよう!!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP