【本間パン/本間製パン株式会社【公式】(@honmabread)さん Twitterナゴヤビト #6】

Twitterで活躍しているナゴヤな企業アカウントをご紹介する「Twitterナゴヤビト」。第6回は、本間パン/本間製パン株式会社【公式】(@honmabread)さんをご紹介します。

―― 仕事上のポジションを教えて下さい

小牧市にある本社営業部で事務をしております。 TwitterなどのSNSの運用もしています。写真撮影や動画作成など日々勉強しながらやっております。

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
本間製パンさんがTwitterで投稿されるお写真は、いつもどれも美味しそうなものばかりで……飯テロならぬ ”パンテロ”だ!と思い拝見しております。

―― この会社に入ったきっかけを教えてください

紹介ではいりました。事務の方が辞めると言う事で、引き継ぎしました。

 

―― Twitterをやっていて楽しかったことは何ですか?

楽しいことは、本間製パンを知ってくださる方、好きでいてくださる方と交流ができたことですね。

『愛知Twitter会』というグループを知り、他の企業公式様と繋がることができたことも嬉しかったです。Twitterには企業同士の交流がある事を知り衝撃的でした!1年間と少し、狭い世界でTwitterをやっていたのだと知りました。

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
『愛知Twitter会』の企業公式の皆さま、とてもエネルギッシュで、ナゴヤビトも勉強になることがたくさんあります!


―― 反対に、Twitterをやっていて大変だと思うことは何ですか?

私はパート勤務なので、少ない時間の中でいかにTwitterを楽しめるか!が毎日大変です。
本間製パンがTwitterを始めて、この6月で2年経ちます
。初めの頃は「パートの私がやっていて良いのだろうか」と色んな意味で投稿するのが怖くて仕方ありませんでした。

―― 今までバズった投稿を教えてください!

まだ無いです。が、これからバズらせる情熱だけは常に持っています!

バズらせる情熱!かっこいいです!!!
えびふりゃーいざる
えびふりゃーいざる


―― 将来の野望、夢はなんでしょうか?

本間製パンを好きでいてくれる方とお会いして、語り合いたいですね。
オンラインショップや催事、直営店で、「購入したよ」とお写真をあげてくださったり、「昔からファンだよ」と、お言葉をいただいたり。その度に会ってみたくてしょうがなくなります。

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
Twitterを介して、さらにお客様と繋がりお声が頂けるのは、とっても嬉しいですよね♪

―― 気になるナゴヤのアカウントを1つ、ご紹介お願いします!

冷凍パンの永樂堂【公式】様をぜひご紹介したいです!

同じパンメーカーですので、かなり気になってしまいます。
以前Twitterを担当されていた中の方と、『#小倉トースト100変化
』という企画でご一緒させていただいた事があり、勉強になる事がたくさんありました。

実は中の人のファンでした!

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
同じ愛知のパンメーカーさん同士が、Twitterの中だけでなく、リアルでも交流し切磋琢磨されていること、本当に素晴らしいなと思います!

永楽堂さんの前任の中の人、私も大ファンですー--!
今も「たかの パンとあんこと喫茶店の人」としてご活動されているので、今後も愛知のパン界はさらに盛り上がっていきそうですね♪
えびふりゃーいざる
えびふりゃーいざる


―― 最後にPRをお願いします!

喫茶店の味をご家庭でもお楽しみいただけるよう、オンラインショップや量販店でも販売をしております。その他にも製パン会社だから出来る、こだわりのラスク本間製ラスクの販売もしております。

本間製パン名駅直売店で、毎月1回、1日に販売をはじめた『本食小倉』もオススメです。

ありがとうございました!

ナゴヤビトがお土産でいただいた『本間製ラスク』。とっても美味しい一品です♪

―― 本間製パンさん、ありがとうございました!
5~8月の季節限定販売の、『本間製ラスク 瀬戸内れもん』もかなり気になっております♪
毎月1日のみ販売の、『本食小倉』も高級感あふれる小倉食パンで、美味しい和菓子を買いにいくように、毎月買いに出かけたくなります。

本間製パンさんのいちファンとしても、これからも応援しております!

 

毎月1日のみ販売の『本食小倉』が購入できる本間製パン名駅直売店はこちら

本間製パン名駅直売店

住所│名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店メンズ館 B1F フレッシュステーション
営業時間 │ 10:00~20:00 (名鉄百貨店に準ずる)

本間製パン株式会社さんHPはこちら
本間製パン株式会社さんオンラインショップはこちら

以前ナゴヤビトで掲載した
本間製パンさんのミニ本食(あんこ入り)の記事はこちら
名古屋駅地下「本間製パン 名駅直売店」のミニ本食(あんこ入り)【小倉トースト部】


「Twitterナゴヤビト」ではナゴヤで活躍する企業公式Twitterアカウントをご紹介いたします。掲載ご希望のアカウント様はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。

その他ナゴヤビトへのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

saori

助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

関連記事

  1. 『恋は論破できない』柳原望さん 【ナゴヤビトブックス #3】

  2. 『マキタ 充電式クリーナ』でお掃除しよう!

  3. Pasco 『超熟フォカッチャ』を食べよう!

  4. 生きづらさを抱えるすべての人へ贈る2冊『学校へ行けない僕と9人の先生』『学校へ行けなかった僕と9人の…

  5. アンデスの抹茶ムースを食べよう

  6. 名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「シナモンロールスコーン」を食べよう!

  7. ロピアの「ベイクドチーズタルト」を食べよう!

  8. 小さなパティスリの「ハニーレーズンサンド」を食べよう!

  9. 『カゴメ GREENS ピーチザクロスムージー』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP