春日井製菓の「グリーン豆シリーズ」を食べよう!

おつまみにピッタリのスパイシーシリーズを発見!

春日井製菓と言えば、いかピー・えびピーかグリーン豆。子どもの頃聞いたラジオCMが刷り込まれている感が否めない昭和世代のナゴヤっ子mamikoです。

今回は近所のスーパー・バローにて見つけた春日井製菓の豆トリオをご紹介。グリーン豆のわさび味も、辛イアスロン味も知らなかった…!!さらに旨塩えんどう。これはもうビール飲むしかない!というラインナップでお届けします。

わさび味。確かにわさびはきいているけど、パッケージのコピー通り、ピリッとする感じです。たまーにツーンとくる豆がロシアンルーレット的に入っていると、さらに刺激的かもと思いつつ、次々手が出る美味しさです。

辛イアスロン味。これがまた、わさび、唐辛子、花椒の三種のスパイスがまぶしてあるという結構ハードな味わいです。辛さ自体は意外とケンカしないんですが、食べる人の口の中には確実に影響を与えます。ぜひ、ビールとともに!

パッケージの各スパイスのキャラクター、トライアスロンにチャレンジしてますね…。「写真・イラストはイメージです」のパンチも効いてます。

これはグリーン豆シリーズからはちょっと外れるのですが、塩コショウがしっかり効いた豆菓子です。一番スタンダードで、子どもから大人まで、誰でも美味しく食べることができる味です。

辛イアスロンの赤さがひときわ目立ちますね。三種の中で、味・パッケージともに、パンチは辛イアスロンが一番です。

そして!春日井製菓のサイトを見ていたら、まだ出会ったことのないグリーン豆を見つけてしまいました!それは「素材派グリーン豆・かつおだし味」と、季節限定「爽やかな酸味グリーン豆・沖縄産シークワーサー&島唐辛子味」!これ、見たことあります?!

※写真はサイトからお借りしています。

特にシークワーサー味が気になります…!グリーン豆と柑橘系のマリアージュは果たして如何に?!

そして今後のグリーン豆のさらなる進化も気になりますね!これからどんどん色んな味が出てくるかもしれません!楽しみですね!

※写真はサイトからお借りしています。

早速スーパーに行ったら、探してみたいと思います!!

これらグリーン豆シリーズのお求めは全国のスーパー、コンビニなどで!

スパイシーさに耐えられるか?!
メイドインナゴヤの『春日井製菓 グリーン豆シリーズ』を食べよまい!

会社情報はこちら!

春日井製菓株式会社のサイトはこちら

■春日井製菓Facebookはこちら
■春日井製菓Instagramはこちら

通販ページはこちら

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『ひしわ 国内産はと麦茶』を飲もう!

  2. サンコーの「国産たまねぎのあられ」を食べよう!

  3. カネハツ『お茶うけきんとき』を食べよう!

  4. 豊橋・東三河限定商品が、8/31までネットで購入可能!ユーラク&お亀堂コラボの『ブラックサ…

  5. オールハーツ・カンパニーの「ねこねこチーズケーキ&クッキー」を食べよう!

  6. くつろぎ雷神『ブラックサンダーほうじ茶ラテ』で、おいしく、手軽にリラックス♪

  7. リボンの「御堂筋 鋼辛コーラの炎の挑戦状!」を食べよう

  8. 『おとうふ工房いしかわ 究極のきぬ』を食べよう!

  9. 「おかげ庵」でおだんごやさん体験をしちゃおう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP