新舞子にあるペニンシュラバーガーの「知多牛バーガー」を食べよう!

地元のめぐみを取り入れたビッグバーガーが自慢

名鉄新舞子駅から、徒歩ですぐ。新舞子マリンビーチに向かう橋のすぐ手前右手に、ペニンシュラバーガーの看板が見えてきます。

ペニンシュラバーガーのほかにマリンショップなどが入っている建物の手前には広い芝生の庭があり、その敷地だけまるで海外のよう。お店のテラスで談笑しているお客様が外国の方に見えたほどです笑。

ペニンシュラバーガーはお店を構えて約3年ほど。知多牛はじめ、地元の食材を使ったバーガーを食べさせてくれます。

お店の入り口には、ドーンとビッグなバーガーの模型があり、アメリカンカントリー調の店内もとても開放的。

黒板にはびっしりとメニューが手書きされています。

カウンターやテーブル席もあり、アメリカンスタイルがお好きな方々は特に楽しい時間を過ごせそうですね!

残念ながら現在はコロナの影響で、ランチタイム営業・テイクアウト対応のみとなっていますが、従来は深夜0時まで営業しています。

見てください!HEINZのケチャップ&マスタードマシン!初めて見ました!たくさん付ける人が多いのかな…。

こちらは知多牛の証明書です。野菜や果物も、地元知多産のものをメインに使っているそうです。

イチオシの知多牛バーガーは900円(テイクアウト用の袋別途30円)。結構なボリュームです。セットメニューは+500円で、ポテトとドリンクがセットになります。一緒に行った息子は知多牛チーズバーガー1000円を頼んだのですが、「めっちゃくちゃウマい!!!」と喜んでました。

フィッシュバーガー700円やハワイアンバーガー1000円、どれも美味しそう。

今回は定番でイチオシの知多牛バーガーいただきました!

バンズがちょっぴり甘くて、ソース、バーガー、野菜の味にぴったりマッチ。ハンバーグは一一個一個手作りされていて、ハンバーグというより肉っぽい食感。たっぷりのレタスがくどさを抑え、トマト、たまねぎ、ピクルスも絶妙な絡み具合。

質の深さを感じる〜!と思いながらあっという間に完食です。

ペニンシュラバーガーでは、Instagramなどへのアップでドリンクサービスも行っています。ちなみにランチタイムにコーラを頼むと、コーラ飲み放題だそうです…!

少し歩けば新舞子の海が広がり、まるで海外にいるようなお店で、アメリカンなハンバーガー。

これだけで心も身体も開放されます!私が普段買わないコーラを買ってしまうほどに…笑。

知多方面へ行く際には、ぜひペニンシュラバーガーを覗いてみてください♡

お店情報はこちら!

【ペニンシュラバーガー】
住  所 愛知県知多市新舞子大瀬7 イスト新舞子1F
アクセス 名鉄新舞子駅より徒歩3分
営業時間 11:00~15:00(14:00L.O.) 19:00〜24:00(23:30L.O.)
※現在ランチタイム営業のみ。テイクアウト対応となります。
電話番号 0569-47-9099
定休日  毎週月曜日
駐車場  有り※近隣にコインPもあり

■ペニンシュラバーガーのFacebookはこちら
■ペニンシュラバーガーのInstagramはこちら

愛知県知多市新舞子大瀬7イスト新舞子1F

商品金額:900

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 犬山城下町にある「よあけや」で絶品鯛茶漬けを食べよう!

  2. ジャイアントコーン

    『まめ屋さん THE BEANS ジャイアントコーン』を買おう!

  3. 旬楽膳の「やさしい冷やし中華」を食べよう!

  4. 『カゴメ ベリースムージー』を飲もう!

  5. 夏だけの期間限定!松永製菓の『塩しるこサンド』を食べよう♪

  6. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁  海藻とオクラ あわせ』を食べよう!…

  7. 竹田本社 『タマゴボーロ』を食べよう!

  8. きよめ餅総本家の「きよめ餅」を食べよう

  9. 旬楽膳の国産えごま入り!甘くない健康かりんとうを食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP