『ミツカン おむすび山 焼きたらこ』を食べよう!

おにぎりのバリエーションが広がる力強いアイテム!

ミツカン おむすび山 焼きたらこ

毎日毎日、家族の弁当作っとらっせるおみゃーさん、ホントお疲れさん。ま~弁当作りは尊い仕事だて。

我が家も子どもたちにおにぎり握っとるんだけど、どーもマンネリになってまう。そんな時にスーパーで見かけたのがこれ!ミツカンさんの「おむすび山」だて。

HP見て初めて知ったけど、この「おむすび山」シリーズ、30年以上も愛されとるうえに、16種類もあるもんで驚いてまったわ。

これでおにぎりのバリエーションが広がるで助かるがね!今回はその中から「焼きたらこ」紹介するでね。

ご飯が冷めても、こんがりたらこの風味いっぱい

「おむすび山」のウリは、冷めてもふっくらとした美味しさが楽しめるちゅうこと!さっそくおにぎり作ってみたがね。

ちょうイビツになっとるのはおいといて(笑)、このツブツブたらこをメインに、ごまやわかめ、あおさも入っとる。ちょっとでもミネラル摂れると思うと嬉しいわ。

朝のあったかいままのおにぎりはもちろん、お昼のお弁当に持ってって食べたおにぎりも味がしっかり染みとって美味しかったて。

香ばしいたらこの風味と、時々感じるわかめの味。ひと働きした後に、美味しいおにぎり食べると生き返る感じがするわ。

子どもたちも美味しく食べてくれとるといいなあと思いつつ。

焼きたらこのツブツブ感が美味!
メイドインナゴヤの『ミツカン おむすび山 焼きたらこ』を食べよまい!

 

おむすび山 焼きたらこ 商品紹介ページ
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/group/index.html?id=12038&sid=12

株式会社 Mizkan Holdings
愛知県半田市中村町2-6
http://www.mizkan.co.jp/index.html

商品金額:130

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. ミツカン 「まぜつゆ 冷やしすだちうどん」を食べよう!

  2. 『Nucca カーボバランスバー ドライフルーツ』を食べよう!

  3. おいしい炭酸水

    『ポッカサッポロ おいしい炭酸水』を買おう!

  4. 名古屋のフェアトレード!齋藤コーヒーの「キリマンジャロ」を飲もう!

  5. 『カゴメ GREENS ベリーアサイースムージー』を飲もう!

  6. 有楽製菓の「ブラックサンダー大人のプレミアム」を食べよう

  7. コーミソース

    『コーミソース こいくち』を買おう!

  8. BRUTUS丸ごと一冊名古屋特集!「名古屋の正解」発売記念イベントに行ってきた!

  9. 旬楽膳オリジナル「85%cacaoチョコレート」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 企業Twitterの中の人とゲーム公式パートナーの2つの顔をもち活躍!DiNOM…
  2. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  3. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  4. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  5. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP