カゴメ『愛知いちじくミックス ヨーグルト風味』を飲もう!

愛知の農家で作ったいちじくをブレンド

カゴメのヘルシー飲料ブランド、「野菜生活100」シリーズに「愛知」を冠したアイテムが登場!

カゴメが推進している、産地応援企画「地産全消・笑顔をつなぐプロジェクト」の中で、愛知のいちじく農家さんが作るいちじくを使ったジュースがリリースされとるんだて。

ほかにも福岡のあまおういちご農家さん、山形のラ・フランス農家さんほか各地の農家さんが取り上げられとるんだわ。

実は愛知はイチジクの名産地。安城市、碧南市の農家で全国生産量の約2割が作られとるそうな。

そんな愛知のいちじくをふんだんに使った「愛知いちじくミックス ヨーグルト風味」をさっそく飲んでみた!。

ほのかないちじく風味とヨーグルトが絶妙

コップに入れてみるとこんな感じの色。

どちらかというとヨーグルトの中にいちじくの風味が混ざっている、という印象。

口当たりはとてもまろやか。もちろん野菜、果物もめちゃめちゃぎょうさん入っとる。

パッケージ側面の片方は成分表示でほぼうまっとるくらい。

こんなに美味しく野菜が飲めてまうなんてまあホントえらいこっちゃ。カゴメさんに感謝だわ。

野菜を手軽に。
メイドインナゴヤの『愛知いちじくミックス ヨーグルト風味』を飲もまいて!

※スーパー、コンビニ、いろんなところで見かけるけど、期間限定品だもんで要注意~。

ブランドサイト
https://www.kagome.co.jp/ys100/chisan/

愛知いちじくミックス紹介ページ
https://www.kagome.co.jp/products/drink/A3318/

 

カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号
http://www.kagome.co.jp/

商品金額:100

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. ロピアの「ベイクドチョコタルト」を食べよう!

  2. 『スジャータ 有機野菜100』を飲もう!

  3. 浜乙女『まぜこみ雑穀 鮭』を食べよう!

  4. 駄菓子と玩具問屋の町、新道・明道町でメイドインナゴヤを買おう!

  5. 旬楽膳の「味噌煮込みうどん」を食べよう!

  6. 『天秤や 名古屋たまご サブレ』でサクっといこう!

  7. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁  海藻とオクラ あわせ』を食べよう!…

  8. 『コメダ謹製 やわらか白コッペ マンゴーラッシー』を食べよう!

  9. 『カゴメ GREENS ベリーアサイースムージー』を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP