『尾張八角 焼ちくわ』を食べよう!

子どもさんから大人までみんなだーいすきなちくわ。こだわりのちくわを作っとらっせるメーカーさんが名古屋地区にもあっただよ!尾張八角さんの焼ちくわを食べよう!

メイドインナゴヤのこだわり焼ちくわ

尾張八角さんの職人さんこだわりの焼ちくわは、卵白不使用、保存料不使用で、口当たりのよさを大事にしたちくわなんだて。八角さん独自の石臼ずり製法を採用しとるそうな。職人さんの愛が詰まっとるちくわっちゅーことだね。

プリプリのちくわは幸せの味

ちくわの美味しさがダイレクトに感じられるように、まるごとおでんに仕立ててみたよ。

ちくわ丸ごとってテンションあがるわねーそれって私だけじゃないよね?!

お出汁がしみたちくわをガブリ!!おおおープリプリかつ滑らかな口当たり〜!上品だけど食べ応えがあってとっても幸せを感じるひと口ですな。うんまーい!!名古屋ならではのみそおでんとして、味噌だれをつけて食べてみてもまたGoodなんだわ。みそのコクとも相性バッチリだわね。

地元スーパーにひっそりとあるかも…!

このちくわに惚れてもうて、地元のローカルスーパーにもういっぺん買いにいったんだけど、実はそれ以来見つけられず、どえりゃーさびしい思いをしとる。と、思ったら今度は地元のJAで発見!久しぶりに出会えてでら嬉しいよー!

みんなの身近なスーパーにはあるかな?!じっくりさがしてみてちょうよ〜

尾張八角 ちくわ 商品ページ http://www.hachikaku.com/product/index.html

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. トーカン『愛知県産きな粉』を食べよう!

  2. きよせの「さつま芋どら焼き」を食べよう!

  3. 若鯱家の「野菜の天ぷらカレーきしめん」を食べよう

  4. BRUTUS丸ごと一冊名古屋特集!「名古屋の正解」発売記念イベントに行ってきた!

  5. 盛田株式会社 越前の自然水で淹れた「有機宇治茶」を飲もう!

  6. 『ポッカサッポロ 紀州の梅スパークリング』を飲もう!

  7. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその27〜茶倶楽部 和蘭陀屋〜

  8. 『愛農流通センター たまごやさんのマヨネーズ』を食べよう!

  9. 『クッピーのミルクプリン グミ入り』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP