農園レストラン サバーヴィアンでモーニングを食べよう!

近郊の野菜や愛知ポークを素材にした、地産地消レストラン

カメラマンの友人に誘われてやってきた日進市のレストラン。

愛知で初めての国家戦略特区による農家レストランとのことで、店の前は見渡す限り田園が広がり、とても解放感に溢れた場所にあります。

天井が高く広々とした店内は、大きな窓から日差しが入ってとても明るく、居心地がいい空間です。

今回はサバーヴィアンならではの豪華モーニング(1000円/税別)を頂きました!

「農園の朝ごはん」(8:00-10:00L.O.)はオムレツorサーモンサラダの2種類のメニューがあります。これに旬の野菜で作るポタージュ、米粉パン(五穀米も選べます)、愛知牧場のヨーグルト、ドリンクが付きます。

最初に出てきたスープは、キャベツのポタージュ。クリーミーな味わいに、ほのかなキャベツの風味が生きて、奥深い味わい。

続いて、大きなお皿にどーんと盛られたサーモンサラダ!!エディブルフラワーがあしらわれ、まさにインスタ映え。このドレッシングがまた美味しいんです。

米粉のパンはもちもちふわふわ。手作りジャムが添えられたヨーグルトもフレッシュ感がたまりません!

具が選べるオムレツは、サラダと鶏ハムが添えられ、こちらもボリューム満点。

ひとつひとつの野菜が本当に美味しく、瑞々しい。「生きてる野菜」という印象です。

ドリンクはコーヒー、紅茶、ハーブティーから選べます。ハーブティーは、ミントがアクセントのリラックスする味わい。

他にもお値打ちなモーニングもありましたが、それは次の機会に!

ランチタイムは11:00-13:30L.O.、人気があるので予約した方が確実です。お子様用メニューがあるのもママには嬉しい配慮ですね。

のんびりしたい休日に、ぜひサバーヴィアンのモーニングを!

 

 photo by mayumisphoto

農園レストラン サバーヴィアン
愛知県日進市赤池町下田90
営業時間 8:00〜17:00
定休日 毎週火曜日+第2月曜日

愛知県日進市赤池町下田90

商品金額:1,080

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 若鯱家の「牛すじどて味噌煮と半熟たまごカレーうどん」を食べてみてちょうだい!

  2. 名古屋城下の産直酒場 SHIROMACHI GRILLへ行こう

  3. 若鯱屋の「金シャチカレーうどん」を食べよう!

  4. マルサンアイの「ことりっぷ×marusan」豆乳を飲んでみてちょうだい!

  5. 名古屋の老舗カフェ ザ・カフェ イートサロンの「豚スネ肉温玉カレー」を食べよう!

  6. 高岳「キャラバン (caravin)」の小倉トースト【小倉トースト部】

  7. おかげ庵『鉄板スパ&巨峰シロノアール』を食べよう!

  8. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその26〜パブレスト100万ドル〜

  9. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその9〜升半茶店〜

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP