ミツカンの「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」を食べよう

ミツカンっていうと「お酢」の会社っていう認識だけど、実はこの有名な「とろっ豆」もミツカンの製品なんですよね。

ミツカン 

見た目も味も全然違っとるけど、どちらも発酵食品だから取り組みやすかったのかもしれませんね。

「とろっ豆」の特徴は、とろけるくらいやわらかい納豆でもありますが、何よりフタを「パキッ!」と割るだけでタレを納豆に入れられるのがとっても便利なんです。

「パキッ!とたれ」商品開発の裏話


(※画像はサイトよりお借りしました)

「パキッ!とたれ」のラインナップは、この「とろっ豆」と「におわなっとう」「国産小粒」の3種類なんですね。ふむふむ…

ウンチクは置いといて、とろっ豆をさっそく食べてみましょう!

フタを開けて…

フタを「パキッ!」と割って、タレを注ぎます。

混ぜ混ぜ…
25回混ぜると良い、という説もあるそうです。

ご飯にかけて出来上がり!
アツアツのご飯によ〜く合います。

少し前までは名古屋で納豆を食べるのはかなり少数派だったようですが、今はたくさん食べられてるみたいですね。

今夜はミツカンの「金のつぶ パキッ!とたれとろっ豆」ええですよ!

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. 新型コロナの最前線で闘い、頑張る人を応援したい!豊橋の日本料理店発「ごはんだけ炊いといてプロジェクト…

  2. 名古屋食糧製造『芋花恋』を食べよう!

  3. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ あわせ一番だし そうめんストレート つゆ』を食べよう!!

  4. 朝ドラ「エール」のヒロインも大好き!? 「ヤマサのちくわ」色々食べてみました♪

  5. 町家かふぇの「抹茶きなこわらびもち」を食べよう

  6. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその14〜ダフネ珈琲館〜

  7. 『豆匠 豆福 和三盆カカオ袖振大豆』を食べよう!

  8. マルサンアイの「ことりっぷ×marusan」豆乳を飲んでみてちょうだい!

  9. NHK連続テレビ小説「エール」にも登場する豊橋名産ヤマサちくわ。ヤマサちくわの新しい味。外はサクッと…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP