マルサン「にんじんスープ」を飲もう!

寒い季節に嬉しいのが、あったかーいポタージュスープやない?

美味しさが染み渡るよねー。

でも家で作るとなると、

煮たりミキサーしたり、まあまあ手間と洗い物が。

一人分、さっと飲めるのがええなーっちゅうことで今回ご紹介するのは!

マルサンの「にんじんスープ」だがね。

 

ポタージュって、コーンかかぼちゃはよくみかけるけど、

にんじんて珍しいねー。

そして、牛乳じゃなくって豆乳!っちゅうとこがええわあー。

さすが豆乳のマルサン!!

 

 

マルサンにんじんスープは、にんじんを原料に遺伝子組み替えでない有機大豆から絞った豆乳を加え、

お子様でも喜ばれる味に仕上げたスープです。

だそうやに。

湯煎で5分あっためるか、電子レンジで1分加熱ね。

スープカップに入れたらちょうどぴったり一人分。

ではいただきまーす。

うん、にんじんの味はするけど、

いわゆるにんじん臭さはないねー。

これならにんじんが嫌いな人も大丈夫やわ。

そして豆乳が入っとるけど、くせがなくってこれまた飲みやすい。

乳製品ほどのコクはないのかもしれんけど、

私は全然気にならんかった。

さっぱりといただけてええ感じ。

夏は冷製でもええと思ったよー。

っちゅうわけでマルサンの「にんじんスープ」

ぜひ買うたってちょーねー!

 

商品金額:169

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 名古屋から世界へ!~こだわりの逸品 by メイドインナゴヤ① 『名古屋の香りアロマスプレー』

  2. 旬楽膳の「スペシャルティ コーヒー」を飲もう!

  3. 金シャチ横丁1周年記念祭『異国の“桜”ワインまつり』と『地酒の宴 2019春』に行ってきた~!

  4. 『フジパン 板チョコこっぺ』を買おう!

  5. 『加藤製菓 塩レモンキャンディ』を食べよう!

  6. 坂角総本家『姫ゆかり』を食べよう!

  7. 『金シャチ焼本舗さくら 金シャチ焼』を食べよう!

  8. 『Nucca よもぎパン』を食べよう!

  9. きよせの「プレミアムよもぎ大福」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP