「ブラックサンダー」でパワーアップしよう!

台湾でも大人気!ブラックサンダー

今日はユーラクさんのブラックサンダーの紹介だがね!
黒いパッケージに、おやつにぴったりサイズのブラックサンダー。
1994年に発売されて、20年以上愛されとるよ。

ビスケット生地がたまらない!

これは、チョコクッキーでもなく、おいしいチョコビスケットバーだがね!
チョコとビスケットを1度においしく味わえるなんて
なんというぜいたく‥
サクサク!食感も楽しい。
気づけば、いつの間にかなくなっているおいしさ‥
甘さがちょうどよくて、休憩中とか仕事終わってからの空腹にはたまらん味やね。

ちなみにデザインは去年の9月にリニューアルしたばかり!
「若い女性に大ヒット中!」は今でも健在♪

東京に行ける人はぜひ!バレンタインにぴったり

ブラックサンダーシリーズは他にもあって、
フランス産のブロンドチョコレートを使用していたり、
金粉が入っていたり、生チョコを組み合わせていたり!
わくわくがようさんあるがね。
あなたもブラックサンダーで楽しいバレンタインを過ごそまい!

有楽製菓株式会社
ブラックサンダーは豊橋工場生まれ♪
本社:東京都小平市小川町1-94

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. マルサン 「かぼちゃスープ」を飲もう!

  2. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその14〜ダフネ珈琲館〜

  3. 『マキタ 充電式クリーナ』でお掃除しよう!

  4. フジパン ロカボシリーズ 『くるみぱん チーズクリームサンド』を食べよう!

  5. 夏だけの期間限定!松永製菓の『塩しるこサンド』を食べよう♪

  6. 『Cuitte ガレブル』を食べよう!

  7. 旬楽膳の「有機切干大根」を食べよう!

  8. パパッとふりふり かつお

    『パパッとふりふり かつお(はごろもフーズのふりかけ)』を買おう!

  9. ミエール洋菓子店の「レーズンサンド」を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP