かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」でベジ料理をしよう!

 

クリスマスといえば、チキンだがね!

名古屋ではチキンといえば手羽先で、

手羽先クリスマスっちゅう人も多いと思うわ。

でも鶏肉が食べれんっちゅう人もおるやら。

ベジタリアンとか、病気で制限しとるとかね。

でもそういう人も寂しい思いをせんでええ、ヘルシーなもんがあるでご紹介するわ。

っちゅうわけで今回はご紹介するのは!

かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」だがね。

 

こういうの、マクロビオティックやっとった私は過去に時々利用しとったけど、

こんなん見たことも食べたこともにゃあわっちゅう人が大多数やろうと思うで

解説するわね。

これは大豆を原料とした、鶏肉もどきなんだわ。

ほらね。

大豆でできとるやら。

 

 

まずはお鍋に水を入れて10分ほど茹でるんだわ。

これで戻ったものが以下。

 

 

水で洗って絞ってを2回くらいして、これでオッケー。

 

 

普通の唐揚げのように下味をつけます。

私は生姜汁と醤油で下味つけたがね。

 

 

唐揚げ粉をつけてあげたのがこちら。

どう?見た目は完全に唐揚げやら?

お味もね、何も言われずに食べたら「うん鶏肉。」って思う食感なんだて。

ほんとやに。

まー、真の鶏肉の旨味を求められれば

同じではないけれど、

普通に鶏肉の唐揚げを食べている家族にも食べてもろうたら

「うん、普通に鶏肉やわ。」と感想もらいました。

個人的にはこういう大豆加工食品はたまのお楽しみでええと思う。

揚げ物やしね。

でも食べたいけど食べれんのだわっちゅう人にはええ代用品になると思うよ!

いっぺん買うて作ってみやあ。

っちゅうわけで、かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」、

ぜひ買うたってちょ!

 

商品金額:399

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. サンコーの「国産たまねぎのあられ」を食べよう!

  2. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 竹の子』を食べよう!

  3. 鶏三和『名古屋コーチン』~唐揚げ編~

  4. ナチュラルキッチンナチュラル素材のグラノーラ「レーズン アンド ベリー」を食べよう!

  5. グリコ『プリッツ 中部地区限定発売 手羽先味』を食べよう!

  6. 新舞子にあるペニンシュラバーガーの「知多牛バーガー」を食べよう!

  7. 名古屋のマクロビスイーツ!LoccoLocoの「小豆」を食べよう!

  8. 松永製菓『塩しるこサンド』を食べよう!

  9. 『タクマ食品 梅おやつ昆布』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP