香月堂 『かぼちゃのパウンドケーキ』を食べよう!

かぼちゃのホクホク感を感じる♪

香月堂 かぼちゃのパウンドケーキ

巷はいよいよハロウィンウィーク。コンビニやスーパー行くたんびにカラフルなハロウィンディスプレイが見られてちょっとしたワクワク感があるがね。

そんな中、今回ファミマで見つけたこの商品!

一応、ファミマのカフェ&スイーツなんだけど、裏を見たら愛知県豊川市の香月堂さんで作っとらっせるとのことだで、紹介させてまうがね。

香月堂さんはバウムクーヘンはじめとする焼き菓子が自慢の会社。あちこちのスーパーで商品を見かけるて。

HP見ると、経営理念は徹底した顧客第一主義!!う~ん素晴らしいて。味は間違いないと踏んだわ。

ま、それ以前にパッケージのジャックオーランタンの怖可愛い笑顔見たときに、子ども心を思い出して思わず買ってまったちゅうのが正解だけどね。

では袋を開けてみるでね。

オレンジと深いグリーンのマーブルがまたサイケでいいがね。

北海道産かぼちゃのペーストを使っとるらしいんだけど、これが優しい甘さなんだわ。

かぼちゃとカラメルの味が絶妙に溶け合って、味も見た目も満足度高いて~~!

口当たりはほっくり。カボチャのほっくり感を思い出す~!加えてええ塩梅のしっとり感もあって、まあ何とも贅沢な食感だわ。

これは仕事の合間のおやつにもぴったり。小腹もふくれるし、美味しいものを食べた幸せな気持ちで定時まで頑張れるて!⇒実体験^^

ファミリーマートのパンコーナーにあったで、ファミマ行ったらのぞいてみてちょう!10月31日までの期間限定だでね~!

メイドインナゴヤのファミマハロウィンスイーツ♪
『香月堂 かぼちゃのパウンドケーキ』を食べよまい!

 

株式会社香月堂
愛知県豊川市白鳥町兎足1-10
http://www.kagetsu-do.co.jp/

商品金額:130

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 『pokka sapporo #じっくりコトコト こんがりパン #濃厚じゃがいもポタージュ 』を食べ…

  2. 名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「きな粉とおからのビスケット」を食べよう!

  3. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 竹の子』を食べよう!

  4. ポッカサッポロの「アーモンドブリーズ」を飲もう!

  5. 旬楽膳オリジナル 自分で作るふりかけ を作って食べよう!

  6. 松永製菓『しるこサンドスティック』を食べよう!※新しい楽しみ方提案付き!

  7. 『カゴメ 基本のトマトソース』で料理を楽しくしよう!

  8. 名古屋のマクロビスイーツLocco Locoの「ピュアココアクッキー」を食べよう!

  9. 青柳総本家の「はにぃ〜もういろう」を食べよう

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP