『浜乙女 「無添加。」ふりかけ』シリーズを買おう!

素材本来の味を大切にー

浜乙女「無添加。」ふりかけシリーズ

名駅4丁目の一等地に本社を構える浜乙女さん。

のりやお茶漬け、ふりかけといった日々の食卓に馴染みのある商品を

作っとりゃーすが、

その中でも今回はこれ!!

「無添加。」ふりかけ!

「無添加。」!!

くどいようだが「無添加。」!!

しかも最後に「。」がついとる!!

「モーニング娘。」か!!

改めて「無添加」、めっちゃ魅力的な言葉だと思わん?

最近、無添加表示の食品や日用品が増えてきて、安心・安全度がどんどん増しとる。子を持つ母としては、ありがてゃーことだわ。

この「無添加。」シリーズも、食品添加物の化学調味料、着色料、酸化防止剤は一切使っとらん。美味しいものを美味しく食べてもらおうという、浜乙女さんの親心が伝わってくるがね。

ごま、のり、たっぷり!超ヘルシー!!

このシリーズの中から、「しらすたっぷりカルシウム豊富」と書いたったしらすふりかけをチョイスして紹介させてまうわ。

あったかご飯にふりかけたっぷり~♪

さらにアップで見たってちょ。

ちょっと近づきすぎてピンボケかましとるけど、このごまの量!しらすの量!

のりも交えてそれぞれの味がしっかり感じられるて!

しらすのカリカリ感がアクセントになっとるし、ご飯がめっちゃ進むわ!

「無添加。」海老ふりかけも、「無添加。」ひじきふりかけも

食べるのが楽しみだて!

ちなみにマスコットキャラクターの「でえたらぼっち」も健在だて(パッケージ裏)。

 

メイド・イン・ナゴヤ『浜乙女 「無添加。」ふりかけシリーズ』を買おまいて!

 

株式会社 浜乙女
名古屋市中村区名駅四丁目16番26号
ホームページ

http://www.hamaotome.co.jp/index.html

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」を食べよう!

  2. 『ミツカン 味ぽん』で食卓を楽しくしよう!

  3. ベンチャーマインドこそが老舗の伝統!進化を続ける「青柳総本家」の立役者にインタビュー(後編)

  4. 『CoCo壱番屋監修 カレースパ』を食べよう!

  5. 「cafe concer エルム」へ行こう!

  6. 【愛知の特産<豆みそ>を知る旅】西尾市にある創業文久元年の老舗醸造元「はと屋」のみそ蔵見学にいってき…

  7. 旬楽膳の「スペシャルティ コーヒー」を飲もう!

  8. ひしわの「生姜紅茶」を飲んで温まろう!

  9. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその27〜茶倶楽部 和蘭陀屋〜

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP