『KAGOMEラブレ』で快調でいよう!

 

緑のパッケージに惹かれたそこのあなた、
コレステロール0に惹かれたそこのあなたも!

今日は名古屋の企業、KAGOMEさんのラブレのご紹介だぎゃ~

ラブレは”植物性”の乳酸菌飲料。
「植物性乳酸菌は野菜やお米などの植物素材を発酵させる乳酸菌で、
ラブレ菌は京都の漬物から発見された」んだがね。(公式HPより)

ヨーグルトと言えばブルガリアだけど、
日本人の博士が当時、「京都の男性は全国2位の長寿!」と
いう新聞記事をきっかけにラブレ菌を発見したんだって。
日本発、でらすごいがね!

女性に嬉しいお肌やお通じのストーリーが
もっと知りたい植物性乳酸菌」にあるもんで、みんなもいっぺん見てみや~

それにしても、トマトだけやない、
カゴメさんはみんなのための健康応援企業だがね~!

 

さて、気になる開け方ですが、3本のパッケージの間に
指を入れて、軽く押・す・だ・け
女性でも開けやすいし、はさみもいらんし、こりゃありがたい。

 

ストロー付きで飲みやすいで。

気になるお味は‥すっきりしたお味で、ごくごく飲めちゃう!!
しかも、砂糖不使用なんです。リンゴ果汁と大豆飲料、しょうが汁も入ってアクセント♪

毎日続けやすくて、嬉しい素材が詰まってます

食事にプラスで気軽にとれる、みんなも一緒に、毎日元気で過ごそまい

 

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその18〜グラント喫茶シヤチル〜

  2. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ 具どっさりのおみそ汁  海藻とオクラ あわせ』を食べよう!…

  3. アンデスのほうじ茶のケーキを食べよう

  4. 国産小麦の安納いもスイートポテトケーキ

    『Pasco(パスコ)国産小麦の安納いも スイートポテトケーキ』敷島製パンを買おう!

  5. 『ポッカサッポロ わかめスープ』を飲もう!

  6. 旬楽膳の「有機醤油」でお料理上手になろう!

  7. 桃花亭の「プチ完熟白桃ぜりー」を食べよう!

  8. 寿がきや「台湾ラーメン」を食べよう!

  9. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 竹の子』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP