イチビキ春夏新商品『浅漬けサラダの素 黒酢たまり味』を食べよう!

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

野菜をさっぱりもりもり食べよう♪浅漬けサラダ

みなさん浅漬けサラダって聞いたことあるー?ええ名前やね♪イチビキさん特製ブレンドで、パリパリおいしいサラダ風の浅漬けがかーんたんに出来ちゃうの♪

春から夏にかけておいしい野菜にもぴったりのお味が3種類。今日はその中から黒酢たまり味をレポートです♪

旬のお野菜の味を引き立てる絶妙なブレンド

さてさて、用意したのはにんじん、きゅうり、新玉ねぎ、ラディッシュの4種類。この中でも特に今が旬のしんたまねぎに注目!どんなお味に仕上がるのか楽しみだわ〜!

一口大に切ったお野菜に浅漬けサラダ 黒酢たまり味をトクトクトク…と注ぐだけ。

今日は人気インスタグラマー風を気取って瓶に詰めてみた(笑)オシャレな写真が撮れたかな??撮れたことにしよう。

漬けること数時間でもう出来上がりですよ!じゃん!

いいねーいいねー

食べてみると野菜のシャキシャキはそのままで、ほんのりの酸っぱさとたまりのコクが加わって、どえりゃーうまい!注目していた新玉ねぎとの相性は最高!!みずみずしくてサクサクの歯ざわりに、ほんのり甘味を引き立てる黒酢たまりのバランスの良さといったら!もう一度言う!どえりゃーうまい!

その名の通り、たしかにサラダ風の浅漬けになっていて、塩分控えめなのでぎょうさん食べてまう。ポリポリ止まらないねーー。漬物のつもりでほんのちょこっと食卓に出すなんてもったいないよ!どーんとたくさん作ってたくさんもりもり食べたい味だね!黒酢たまり味といいつつ、どちらも主張は強すぎないので、和食に限らずまさしくサラダとして洋食の食卓に合わせることもできるお味だよ。こりゃー万能だねぇ。

控えめサイズが嬉しい浅漬けサラダをスーパーで探そう

イオンで発見したよー。多くの浅漬けの素が500mlなのに対して、この浅漬けサラダは300mlになっとるところもちょっと嬉しい。というのはこのシリーズ、別のお味もあるからです!せっかくならいろいろ試したいよねー♪追ってレポートするのでお楽しみに☆みんなもスーパーで探してポリポリ食べてみてちょーよ!

イチビキ 浅漬けサラダの素 黒酢たまり味 商品ページ

http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=473

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 『オリエンタル 名古屋どてめし』を食べよう!

  2. カネハツの「4種の豆と根菜の和風サラダ」を食べよう!

  3. 『ポッカサッポロ ポッカレモン100』で食卓を楽しくしよう!

  4. アンデスのほうじ茶のケーキを食べよう

  5. サンコーの「国産たまねぎのあられ」を食べよう!

  6. きよせの「麩まんじゅう」を食べよう!

  7. ちゃいなマーブル

    『ちゃいなマーブル(春日井製菓)』職人技の飴を買おう!

  8. 1万人が参加した「ねころんdeアート」でベビーとの思い出を作ろう!

  9. 熱田神宮の㊙裏パワースポットまとめ。金運、子宝、浄化‥あなたの知らない熱田神宮をご紹介…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP