『本間製パン 本間製ラスク チョコレート』を食べよう!

名古屋のモーニング文化を支える
製パン会社のチョコラスク

本間製パン 本間製ラスク チョコレート

バレンタインが刻々と近づいとるね~。

今回はチョコレートのラスクを紹介するわ。
名古屋市西区で創業、今は小牧市に本社を構える
本間製パンさんのラスクシリーズだて。

本間パンと言えば、ホテルとかレストランで出る
高級パンのイメージがあるわな~。

その一方で昔からモーニングのためのパンを
多くの喫茶店に提供してきとる。

創業者の本間勝蔵氏の妥協のないパン作りが、
現在のゆるぎない地位を確立しとるんだて。

そんな本間製パンのラスクも、
徹底したこだわりで作られとるんだわ。

ラスクのために開発されたフランスパンと
特別ブレンドのチョコレートを使用

パン職人が試行錯誤を繰り返して作り上げた
ラスク専用のフランスパンは、
2種の小麦粉をブレンドし、沖縄の塩を使用。
ラスク専用窯でじっくり焼き上げるもんで、
サックサクの食感になるんだわ。

このパンに染み込ませるチョコレートも、
特別に調合したオリジナル。
マイルドで、口の中でとろりととける感覚が
ラスクのサクサク感と絡まってどえらい美味。

これはどっちかっつーと独り占めしたい味だわ~~。
自分用に48枚入り缶欲しいわ~~。

バレンタインでも定番の贈り物でも重宝する、グレートの高い味!

メイドインナゴヤの
『本間製パン 本間製ラスク チョコレート』を食べよまい!!

※バレンタイン用パッケージもあり。
通販や直営店のアヴァンセ、丸栄さんB1F銘菓コーナー、
アピタさんの銘菓コーナーなどで発売中!

 

オンラインショッピング
http://www.honma-bread.com/rusk/

本間製パン株式会社
小牧市下小針中島1丁目1番地
https://www.honma-bread.com/

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 懐かしの洋菓子 カネカ製菓の「シベリア」を食べよう!

  2. 『名糖 黒ごま細切り芋けんぴ』を食べよう!

  3. 盛田金しゃちビールを飲もう!!

  4. 『ナゴヤ キッチュ エ ビオ ローストチキンサンドウィッチ』を食べよう!

  5. 創業120年の老舗土産店『名物屋本舗』さんに行ってきました!

  6. 盛田株式会社 越前の自然水で淹れた「有機玄米ほうじ茶」を飲もう!

  7. メイドインナゴヤのバレンタインチョコをピックアップ。 手軽に渡せるユニークチョコが大集合!

  8. 『浜乙女 白ねり胡麻』を食べよう!

  9. 「ブラックサンダー」でパワーアップしよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP