旬楽膳オリジナル「85%cacaoチョコレート」を食べよう!

2月といえばバレンタインデーだがや。

誰にチョコ贈ろうかなーなんて考えてござる人がぎょうさんおるやろね。

最近は自分のためのご褒美っちゅうて、

自分で買うてパクパク食べちょる人も多いんやろ?

なんでもアリのバレンタインデーだわ。

旬楽膳大好きな私の投稿にいつもお付き合いありがとうね。

ちゅうわけで、チョコも旬楽膳オリジナル「85%cacao」をご紹介するだわ。

カカオ80%、そして甜菜糖使用チョコ

カカオの含有量が多いほど、

ポリフェノールぎょうさん入ってござるで、

美と健康を意識しとる人にはうれしいね。

ポリフェノールの働きいっぱいあるでみたってちょ。

・動脈硬化予防

・血圧降下

・美容効果

・脳の活性化

・便通の改善

・アレルギーの改善

ええやん!

しかも甜菜糖で甘みをつけてあるんだわ。

(堪忍して。裏の成分表示を撮り忘れたんだわ…)

甜菜糖とは、日本では主に北海道で生産されている砂糖大根から取れる甘味料のこと。

一般的に使われる白砂糖やグラニュー糖は精製されまくって

ビタミンもミネラルもなんも残っとらーせん。

食べると血糖値がポーンと上がって、最初は元気出たような気いするけど

すぐにまた血糖値が下がってまうもんで、

イライラしたり、もっと甘いもの欲しなったりしてしまうんだわ。

板チョコレート食べ出すと止まらんでかんわ。一枚一気に食べてまったがね!

ちゅう人、おるだらー。

ま、私がそうやけどね。

甜菜糖は白砂糖より甘みは穏やかで、

血糖値は上がるけど、大根の糖分なもんで、

上昇がゆるやかな分、

そういう食後のイライラやどか食いを若干抑えてくれるちゅうわけだわ。

半分は私がそのまま食べて、

半分は湯煎で溶かして豆乳と混ぜて、豆乳チョコムースみたいにしたら美味しかったに。

その写真もなくて勘弁ね。撮る前に食べてもうたんだわ。

ちゅうわけで、旬楽膳オリジナルの「85%Cacaoチョコレート」、

ぜひ探して買うたってちょ!!

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. 『ポッカサッポロ 減塩 選べる!みんなのスープ』を飲もう!

  2. 地産地消のヘルシーランチ! 🔹自然と食を愛するカフェ はたけぞく 地元自然栽培の野菜…

  3. 子どもと行こう!ららぽーと名古屋みなとアクルスおすすめスポット3!!

  4. 名古屋ラーメンと言えば?

  5. イチビキ2018春夏新商品『イチビキ 塩レモン糀あま酒』を飲もう!

  6. 『えいこく屋 プレミアムTBダージリン』を飲もう!

  7. 金シャチ横丁で夏の夜を楽しく!納涼尾張徳川縁日 2018年8月4日(土)~8月15日(水)開催

  8. サンコーの「国産果汁のりんごゼリー」を食べよう!

  9. 『加藤製菓 塩レモンキャンディ』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP