『ポッカサッポロ ポッカレモン100』で食卓を楽しくしよう!

食卓にはこれ♪ポッカレモン100

今日紹介するのは、ポッカサッポロフード&ビバレッジさんの
「ポッカレモン100」だがね!

ポッカさんと言えば自動販売機の飲み物でも親しみがあるよね。
今回は、だれでも一度は手に取ったことがあるはず!の調味料をピックアップ。

おなじみのポッカレモン100は、その名の通り材料はレモンだけ!
容器も黄色と緑で、一目で「レモン!!!」って分かるよね。
大さじ1杯でビタミンC 4mgとクエン酸 980mgやて。

お菓子作りでも、料理にアクセントを入れたい時にもぴったり!
私は砂肝にかけて食べるのが好きやに。
手作りカルピスにもレモンは大活躍!
ヨーグルトにポッカレモン、砂糖を加えて、
牛乳とお水で薄めると、どえりゃあうみゃ~!

 

ふるさとだから。東海地区限定のCMも!

ホームページのCMギャラリーには、東海地区限定のCMが紹介されとったよ。
ポッカサッポロは、1957年に名古屋で創業したよ。

世界で初めてホットかコールドが設定できる
自動販売機を
開発したのも、ポッカさんなんやって。

ホットレモン紅茶やレモンのビタミンCで
この冬の寒さも乗り越えるがね!

おいしい「!」がある
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
本社:愛知県名古屋市中区栄4丁目2番29号 <!–[地図]–>

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」でベジ料理をしよう!

  2. 『パレベーカリー ピッコロサンド』を食べよう!

  3. 『おとうふ工房いしかわ 究極のきぬ』を食べよう!

  4. 東海漬物『キューちゃん 特級福神漬』を食べよう!

  5. 国産小麦の安納いもスイートポテトケーキ

    『Pasco(パスコ)国産小麦の安納いも スイートポテトケーキ』敷島製パンを買おう!

  6. 『寿がきや 焼きうどん』を食べよう!

  7. 産みたて24時間以内の名古屋コーチンの卵を使用!ココテラスの『名古屋コーチン極上プリン』

  8. 旬楽膳の「植物原料で作ったカレーフレーク」でカレー作ろまい!

  9. 『明治チューインガム スッパスギール』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 高齢者を見るすべての人に知ってほしい「ハキム病」を1冊で!『成人慢性水頭症 ハキ…
  2. 名古屋のホテルのスイーツビュッフェがスゴすぎる!ヒルトン名古屋「クロミのバースデ…
  3. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  4. 名古屋のど真ん中から名古屋弁が炸裂!! 人気急上昇中のナゴヤVTuber「裏名古…
  5. 短歌界を盛り上げる名古屋の中華料理店二代目店主が生み出した短歌集『平和園に帰ろう…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP