大須の『KANNON COFFEE』でかわいいシャチホコビスケットを見つけました❤️

手作り焼き菓子とオリジナルブレンド♪
シナモン香るシャチホコビスケットをぜひ!

大須の赤門通本町交差点を少し西に。オシャレなコーヒースタンド、KANNON  COFFEEが見えてきます。

窓には日本調のイラストが描かれ、その手前にはひと息つける椅子とテーブルもあります。大須散策の途中に気軽に立ち寄れる雰囲気がいいですね。

お店に入って正面。店内にもこぢんまりとしたカウンターがあります。

左側はオープンキッチン風になっていて、手前のディスプレイ…、これは黒板?チョークでスイーツの種類とお値段が書かれています。

カルダモン香るバナナケーキ、ザクザクするチョコクッキー。手作り感が素敵です。ちなみに今回の押しのシャチホコビスケットは250円。

ほうじ茶ソイラテもハートのラテアートでいただきました^^。ほかにも季節限定のラテや定番のオリジナルブレンド4種など、選りすぐりのドリンクメニューがありますよ〜。

ちなみに私はオリジナルブレントのドリップパックとシャチホコビスケットのセットを購入しました!

パッケージのイラストがなかなかアートです❤️

シャチホコの目が仁丹です〜仁丹懐かしい^^。なかなか細工が凝ってますね。甘さ控えめでざくっとした歯ごたえです。

ブレンドは中挽きなので、濃すぎず苦味もそれほど強くない感じです。とても飲みやすい味でした。シャチホコビスケットによく合います。

大須に行く機会があれば、ぜひシャチホコビスケットのあるKANNON COFFEEに立ち寄ってみてくださいね❤️

お店情報はこちら!

KANNON COFFEE
住  所 名古屋市中区大須2−6−22
営業時間 11:00~19:00
電話番号 052-201-2588
定休日  年中無休
駐車場  近隣にコインPあり

名古屋市中区大須2−6−22

mamiko

名古屋在住のライターです。地元タウン誌からマスコミ広報誌、旅行誌、教育関係誌まで、幅広く携わってきました。「ナゴヤビト」では地元ナゴヤ(東海圏)出身、またはナゴヤでユニークな活動を行っている人々をメインに、グルメ、グッズ、スポットなどを紹介。ナゴヤの隠れた魅力を深堀します。

関連記事

  1. 旬楽膳の「寿司はね(キズ海苔)」を食べよう!

  2. 旬楽膳の「有機三年番茶」を飲もう!

  3. すべての人に幸せがめぐり、笑顔になれるトマト!ミニトマトの中では私史上最高、愛知県豊橋産の『めぐりと…

  4. リボンの「御堂筋 鋼辛コーラの炎の挑戦状!」を食べよう

  5. 昆虫と人間をめぐる旅『虫食む人々の暮らし』民族昆虫学の第一人者・野中 健一さん 【ナゴヤビトブックス…

  6. 『アカパックン お洗濯用』を使おう!

  7. リボン 「道明寺梅子の恋の挑戦状」を食べよう!

  8. 『ケイエスカンパニー 揚げ塩ぎんなん』を食べよう!

  9. ロピア 『紅イモチーズタルト』を食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP