名古屋めしの代表的なもののひとつに、台湾ラーメンがあります。
その中でも、味仙の台湾ラーメンは有名ですね。
味仙の台湾ラーメンの中に、激辛レベルが最高峰の「エイリアン」というものがあるのをご存じでしょうか?
辛いものがそこまで得意でない私にとって、その存在自体を最近知りました。
まさに未知との遭遇……
でも怖いもの見たさで出会いたい……
そんな中、激辛の精鋭部隊を募って、味仙のエイリアンに挑戦してきました!
<激辛っていいね!✖ナゴヤビト>コラボ 味仙でエイリアンを食べようの会
(この取材は、2021年5月12日の緊急事態宣言発令前に、感染対策に考慮し行いました)
今回は、約5000人が参加している激辛コミュニティー『激辛っていいね!』主催の松井創さんをご招待し、味仙矢場店へいってきました!
松井さんは、激辛が高じて、ハウス食品の「しあわせの激辛」シリーズの商品開発にも携わる程、辛い業界で影響力のある方です。まさに激辛マスターですね。
さらに頼もしい激辛精鋭部員として、元ボクシング全日本王者の小縣チャンプも参戦してくださいました。
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/184127201_972347116896738_8950741137463118454_n-1.jpg)
元ボクシング日本王者の小縣さん(左)と激辛マスターの松井さん(右)
とても熱いお2人ですが、見た目はとっても爽やか。
このお2人が激辛最高峰のエイリアンとどう闘われるのか……想像が全くできません(笑)
味仙の台湾ラーメンの辛さレベルは6段階
味仙の台湾ラーメンの辛さのレベルは、6段階あります。
- アメリカン(辛さひかえめ)
- 通常の台湾ラーメン
- イタリアン(+1辛)
- メキシカン(+2辛)
- アフリカン(+3辛)
- エイリアン(+4辛)
今回は、通常の台湾ラーメン、イタリアン、アフリカン、エイリアンの4種を注文しました。
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/C05B740F-7DB8-431F-AA6D-5F6D9CC452D1-e1621515810669.jpeg)
通常の台湾ラーメン
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/8901F45E-67EC-42FD-B958-5CE8AEB8CC9D-e1621515853266.jpeg)
イタリアン(+1辛)
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/1164E8B3-B49C-4C22-88EB-8A4FA0233E1A-e1621515886528.jpeg)
アフリカン(+3辛)
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/8767EE1F-ED6B-4FFA-8072-351C552BB621-e1621516039454.jpeg)
エイリアン(+4辛)
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/CB85ACE9-74F0-4F34-8500-07A6C475C40A-e1621515076440.jpeg)
左から、エイリアン、イタリアン、通常の台湾ラーメン
+4辛のエイリアンに挑む
エイリアンをはじめて見ましたが、とにかく色がやばいです。
鼻に抜ける香りだけでもむせかえる感じで、激辛素人には危険物と判断しました……
いざ実食!その前に、エイリアン激闘前の意気込みを、松井さんにお聞きしました。
![しゃちほこいざる](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/shachi-300x300.jpg)
![松井さん](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/117170184_3405418336192456_8747322325747212119_n-300x300.jpg)
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/5768623E-DD3A-4BF7-9555-908E5105EE17.jpeg)
エイリアンを前に笑顔の松井さん
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/3ABA5F68-A12D-4030-A383-B6791E75E625.jpeg)
小縣チャンプも準備万端です
気合いも入ったところで……いざ実食(松井さんと小縣チャンプが)!!!
私自身はアフリカンのスープに挑戦したのですが……
口にいれ飲み込んだとたん、汗やら涙やら鼻水やら、体の中のもの全部が噴き出て止まらない状態になりました……(笑)この時点で、戦闘不能です(泣)
松井さんと小縣チャンプの様子を見てみます。
どんどん食べ進める松井さんと小縣チャンプ。
お2人の様子を見ていると、エイリアンを食べているとは思えないくらいです。
そしてなんと、松井さんのエイリアンの隣には、追い辛のとうがらしが置かれていました。
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/D4F008F2-6461-4E95-87A6-D1348D2D8E7E-e1621517082526.jpeg)
追い辛のとうがらし
激辛なものにさらに追い辛……一瞬目を疑いましたが、撃破だけでなくまるで試合を楽しんでいるような光景……言葉になりません!(笑)
エイリアンとの決着はいかに…?!
そしていよいよ待ちに待った、その瞬間が。
![](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/DE1C6F7D-48A8-4988-82AF-1083FC3F99D8.jpeg)
エイリアンを完食し、笑顔の松井さん
エイリアン間食!!!
エイリアン挑戦後の一言を、小縣チャンプ、そして松井さんから頂きました。
![しゃちほこいざる](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/shachi-300x300.jpg)
![小縣チャンプ](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/128640336_1271675283188544_7481532718223529477_n.jpg)
![しゃちほこいざる](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/shachi-300x300.jpg)
強すぎる一言、カッコいいです!
![松井さん](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/117170184_3405418336192456_8747322325747212119_n-300x300.jpg)
辛さとラーメンとしての美味さを両立させているのはさすが!
やはり長年の歴史あるお店だと感じました!
美味しかったので、アフリカン・エイリアンと2杯も平らげてしまい、辛さではなくお腹いっぱいで苦しかったです。
しっかり汗をかき、堪能しました!
激辛はスポーツです♪
![しゃちほこいざる](https://nagoyabito.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/shachi-300x300.jpg)
名言をいただきました!
ただ激辛好きというだけでなく、辛さと美味さの分析をしっかりされていて、さすが5000人を超える激辛コミュニティの主催者!
味仙のエイリアンは、ただ辛いだけの未知の食べ物ではなく、ラーメンの美味しさと辛さのバランスを考えた立派な「名古屋めし」ということが分かりました。
今まで知らなかった新しいナゴヤの良さが発見でき、大満足の時間でした。
松井さん、小縣チャンプ、取材にご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
これからも、ナゴヤにある激辛を探し求めて、松井さんには辛出張をして頂こうと思います。今後も、激辛っていいね!とナゴヤビトのコラボ企画にご期待ください♪
松井さんに挑戦したい方も、是非ご参加くださいね。
激辛マスターの松井さん主催
5000人参加中 <激辛っていいね!> Facebookグループはこちら↓
https://www.facebook.com/groups/gekikaraiine/
【店舗情報】
味仙 矢場店
住所 愛知県名古屋市中区大須3丁目6-3
TEL 052-238-7357
アクセス 名古屋地下鉄矢場町駅4番出口より徒歩7分
定休日 不定休
味仙矢場店HPはこちら
【味仙矢場店 元祖台湾ラーメン】は通信販売もしています!
お申込みフォームはこちらこちら
この記事へのコメントはありません。