アンデスの抹茶ムースを食べよう

お盆を過ぎてオニのような暑さから少しだけ解放されました。

まだまだ残暑は厳しいこの頃においしいひんやりスイーツのご紹介。

瀬戸ではおなじみのアンデスさん

瀬戸で洋菓子といえばおなじみのアンデスさん。

子供のころから慣れ親しんだ味は時々無性に食べたくなるんです。

 

 

アンデスさんは瀬戸市内に2店舗

本店:愛知県瀬戸市陶原町4丁目3

TEL0561-83-0111

 

西店:愛知県瀬戸市西追分町161-9

TEL0561-84-7111

 

定番のショートケーキやチーズケーキ、バースデーケーキなどの御祝い事や手土産などにもオススメのお菓子が並ぶショーケースは見ているだけで笑顔がこぼれてまいますね。

 

抹茶ムース

かわいらしい陶器の器に入ってる抹茶ムースは甘すぎないしっかりとした抹茶味のするムース。

上に乗った栗と小豆は和風ムースにぴったり。

冷やして温かいお茶と一緒に食べるとうみゃーんですよ。

 

 

ムースが入っている器は時々形やデザインが変わります。

どれもかわいらしいデザインなので集めるのもまた楽しいのですよ。

火と土の街、瀬戸ならではってもんです。

いっぺん食べてみや~。

 

吉田真紀

ものづくり大好き、まるろく堂の吉田真紀です。

平成20年から乳がん患者で現在も時々治療中。
一度きりの人生、好きなことをしたいという想いから20年勤めた仕事を退職してものづくりをする毎日です。
布が好き、ミシンが好き、ものづくりが好き。
好きなものにかこまれた暮らしは心穏やかで幸せです。

手に取った方が笑顔になれるような作品作りができたら嬉しいです。

生まれも育ちも愛知っ子、名古屋メシLOVEです。
どんどん食べてメイドインナゴヤのコーナーも盛り上げていきますぞ~。

関連記事

  1. ブーランジェリーKUの「ミニハムロール」を食べよう!

  2. 季節の野菜のサラダが美味しいCAFE SORAさんのモーニング

  3. Sugakiyaの「ラーメン」を食べよう!

  4. サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」を食べよう!

  5. イチビキ2018年春夏新商品『チンゲン菜炒め』を作ろう!

  6. きよせの「黒糖ういろう」を食べよう!

  7. 『コメダ謹製 やわらかシロコッペ 小倉マーガリン』を食べよう!

  8. 「ボッケーノ」のマルゲリータを食べよう

  9. ひしわの「農薬を使わずに育てた紅茶」を飲もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP