「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその52〜CAFE LE PIN〜

こんにちは、Mikeyです。

名古屋といえば喫茶店。
モーニングという文化があって、喫茶店がたくさんあります。

2019年4月に「名古屋の喫茶店 完全版(大竹敏之著/リベラル社)」という本が出版されたのを(勝手に)記念して、本に載っている喫茶店100店に行くというチャレンジを始めました。

[amazonjs asin=”4434259733″ locale=”JP” title=”名古屋の喫茶店 完全版”]

今回の喫茶店は…

CAFE LE PIN

CAFE LE PIN」は、明治42年にコーヒー卸売で創業した「松屋コーヒー」直営の喫茶店です。

本店は大須商店街の中、上前津の駅の近くにあります。
こちらのお店もにじいろアトリエの牧村さんに同行していただきました♪


小売の「松屋コーヒー」とひと続きになっています。


中も繋がってますよ。


こちらが喫茶の方。


ル・パンオリジナルと大須コーヒーを注文。


こちらはコーヒーぜんざい。
上に生クリーム、中にはあんこが入ってます。
さすがナゴヤ…コーヒーとあんこは合いますよね♪

 

にじいろアトリエの牧村さんの感想
大須で豆と淹れ方にこだわったコーヒーが飲みたくなったら迷わずここにきます。
久しぶりに来たら店内がリニューアルしていて、一人の方も過ごしやすい席が増えたみたい。
コーヒーを頼むとナッツとクッキーが付いてくる昔ながらのスタイルも、ホッとします♪

 

大須の街に行くのなら、是非こちらにも寄ってみてください♪
それではまた!

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその3〜ガロン珈琲〜

  2. 若鯱家の「野菜の天ぷらカレーきしめん」を食べよう

  3. マルサンアイの「ことりっぷ×marusan」豆乳を飲んでみてちょうだい!

  4. 地域愛炸裂!なごやめしコラボ事例その2ー伊藤園・なごやめしには黄金烏龍茶!!ー「なごやめしサミット」…

  5. 地産地消のヘルシーランチ!🔹カフェ・ギャラリー蔵漆倶(くらしっく)でデリたっぷりのラ…

  6. 「ボッケーノ」のマルゲリータを食べよう

  7. ミシュランガイド東海版にも掲載された、炭火やき鳥の名店『きんぼし』へ行ってきました!

  8. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその64〜和田珈琲店 季楽〜

  9. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその50〜珈琲店 長靴と猫〜

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP