松永製菓『しるこサンドスティック』を食べよう!※新しい楽しみ方提案付き!

お馴染みのしるこサンドはスティック状もあるんだよ♪さらにそのスティックを使った新しい食べ方見つけちゃったでご紹介するわ〜

サクサク食べやすいしるこサンドスティック

しるこサンドについてはメイドインナゴヤでも以前に紹介した通り名古屋のおやつの定番で老若男女みんな大好きな味!

スティック状のやつもあるんだよ!小包装のしるこサンドだとシェアするのに便利だけど、これはスティック状だからみんなで囲んでシェアするのにいい感じ♪たっぷり入っとるよ。

新しいおいしさ!しるこサンド meets クリームチーズ!

スティック状であることを活かしてクリームチーズをディップして食べてみた!

これうますぎーーー!!

どえりゃーうまいでかんわ!

しるこサンドのほのかな甘みと塩加減、そしてクリームチーズのなめらかさわやかな味がものすごく合うの!わーひゃーこれはびっくりしてもうた!!

パーティの一品としてみんなで囲んで食べるのも良さそう♪

クリームチーズはそのまんま柔らかく練ってもいいし、ちょっと硬い場合はプレーンヨーグルトを適量混ぜてもいいよ。とろっと柔らかくディップしやすくなるよ。

しるこサンドの可能性は無限大!

しるこサンドスティックは近くのスーパーで見つけたわ。どこにでもあるっちゃーあるこのお菓子の可能性は無限大!いろんなアレンジ試してみたいね♪おみゃーさんはどんなしるこサンドがお好みかな?

松永製菓 しるこサンド 商品ページ
http://www.matsunaga-seika.co.jp/item_detail.php?id=94

商品金額:100

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. サンコーの「カル鉄スティック ココア味」を食べよう!

  2. 松永製菓「ミニしるこサンド」を食べよう

  3. 『おとうふ工房いしかわ 杏仁豆腐』を食べよう!

  4. コーミソース

    『コーミソース こいくち』を買おう!

  5. 『おとうふ工房いしかわ 究極のきぬ』を食べよう!

  6. 『餅文総本店 わらびういろ』を食べよう!

  7. おうち時間を贅沢に…贈り物として喜ばれること間違いなし!BRUTUS「日本一のお取り寄せグランプリ」…

  8. フジパンぶどうぱん

    『フジパン ぶどうぱん』を買おう!

  9. 季節の野菜のサラダが美味しいCAFE SORAさんのモーニング

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP