サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」を食べよう!

子どもたちのことを考えて、

安心安全なお菓子作りに取り組んどらっせる、サンコーさん。

そのポリシー、大好きだがね!

前回はこちらのりんごゼリーをご紹介したけど、今回ご紹介するのは!

サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」だがね。

 

このゼリーのおいしさは、食べてみんとわからんに。

よくある子どものお菓子のゼリーやろーと思ったら大間違いだに。

ほんとにぶどうを濃厚に感じるゼリー!

それがサンコーさんの国産果汁のぶどうゼリーだがね!

 

 

みて。この濃厚さ。

紫色したぶどう風の砂糖水やにゃーでよ。

長野県のぶどうを使って作られた天然ぶどう果汁100%のゼリー!

なかなかにゃーわ、こんなお菓子は。

ぜひお子さんのおやつにより質の良いものを!と思っとらっせるお母さん。

サンコーの「国産果汁のぶどうゼリー」、ぜひ買うたってちょーねー!

 

サンコーホームページ  http://www.sanko-ty.co.jp/categorylist/pg906717.html

 

商品金額:239

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. なごやかに賑やかに。なごやめし三昧な交流会Mikey’s View「なごやめしサミット」…

  2. 『金シャチ焼本舗さくら 金シャチ焼』を食べよう!

  3. 「ナゴヤ愛」著者 陽菜ひよ子さん・宮田雄平さん インタビュー その1

  4. イチビキ2018年春夏新商品 『サラダ豆』を食べよう!

  5. 『寿がきや 名古屋の味 ころきしめん』を食べよう!

  6. マルサンアイの「あっさり醤油味の寄せ鍋スープ」で鍋しよう!

  7. 名古屋城下の産直酒場 SHIROMACHI GRILLへ行こう

  8. サンコー 「国産ごぼうのあられ」を食べよう!

  9. キレートレモンを色々飲んでみた!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP