覚王山 吉芋の「吉芋塩花火」を食べてみしてちょ

ちょお聞いて〜!
今日のメイド・イン・ナゴヤは、塩味の芋ケンピだがね。

覚王山 吉芋

覚王山吉芋の「吉芋塩花火」は、砂糖の代わりに塩がよう効いているさっぱり味すわ。
砂糖をからめた甘あい芋ケンピも大好きだけど、このちょっとしょっぱい塩花火も大好き。
さつまいもの甘さと塩のしょっぱさのハーモニーがなんとも言えんええ味で、手が止まらなくなっちゃうでよう。

「覚王山吉芋」は、日本で唯一「釈迦の骨」が安置されている「覚王山日泰寺」がある、歴史と文化の街「覚王山」にあるでよ。

古いものと新しいものが混じりあった、趣のある覚王山の街に是非来てちょうよ。

「吉芋塩花火」は、普通の芋ケンピとは違って砂糖を使ってせんので。

細くて長くて、なんだかとってもお洒落な味です。

どのくらい長いかというと、スマホと比べると、ほら…

こんなに長いんですわ!

しかも、この細さ。普通の芋ケンピと全然違うでしょ。

かじるとパリパリっと軽快な音を立てて、パクパク食べられちゃうよ。

1パックに75gも入っているのにあっという間になくなってしまうよ。

塩は沖縄産雪塩を使っていて、このさっぱりとした塩味は、ビールにも合いそうだね。

これからどんどん暑くなっていくこの時期に「吉芋塩花火」は絶対おすすめです!

商品金額:350

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. Pasco 『超熟フォカッチャ』を食べよう!

  2. 旬楽膳の有機玄米もちと北海道産有機蒸しあずきを食べよう!

  3. 喫茶モーニングで「モーニング」を食べよう!

  4. ナチュラルキッチンの「有機シリアルバー/チョコ・ヘーゼル」を食べよう!

  5. 鶏三和『名古屋コーチン』~唐揚げ編~

  6. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその44〜SHERPA COFFEE ROASTE…

  7. 名古屋のマクロビスイーツ LoccoLocoの「カレー物語」を食べよう!

  8. 「隠れ家お探しですか?」栄3丁目の裏路地にある隠れ家Bar & Dining『dos(ディー…

  9. marutaの「えごまオイル」を摂ろう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP