カネスエの卵不使用「ちくわ」を食べよう!

 

庶民のタンパク源(?)ちくわ。

でもなんか、練りものって体に悪いイメージ。

なんかいろいろ入ってそうで。

そういうあんたさんにご紹介するのは!

カネスエの保存料無添加&卵不使用「ちくわ」だがね。

子どものおやつにも手軽なちくわ。

(クッキーとかおせんべいはボロボロ食べこぼされるで掃除が大変。)

でもアレルギーが心配なお子さんにもこちらは安心、卵不使用、

保存料不使用だがね。

保存料や防腐剤ってこえーがや。

なんで常温のハムや卵のはさまった食パンがしばらくカビたり腐ったりせーへんのや?

そこ、みんな気にならへんのかね。

 

うちには一部の肉を嫌がるベジタリアンもどきがおるもんで

時々ちくわが登場するんやけど、そのままではなんか地味でテンションあがらせん。

特に若者はちくわには萌えんのだわ。

だもんで今回は磯辺揚げ風にしてみたに。

 

 

作り方は超簡単。

小麦粉に適当に青のりを混ぜて、水を加えて衣を作ったら、

切ったちくわを和えていくんだわ。

で、若干多めの油で揚げ焼きにすれば完成〜。

天ぷら風になるだけでこの食欲のうなる季節、

みんなの箸がすすむことうけあい。穴の中にチーズ入れて揚げてもうんまいかも?

いろいろ試してみてちょーね。

ちゅうわけで、カネスエの「卵不使用ちくわ」、ぜひ買うたってちょーねー。

 

 

商品金額:79

なべっこ

フリーでいろんな活動をしている一児の母です。名古屋って他のとこにはない独自の文化がいっぱい!
こりゃ名古屋行かないかんわ!ってなるような魅力的なものをご紹介していきます。

関連記事

  1. イチビキ2018年春夏新商品『イチビキ まぜて簡単ひとてま本格 サフラン香るパエリアの素』を食べよう…

  2. 『ゆかり<濃厚おつまみスナック>』を食べよう!

  3. 『ブラザー ラベルライター P-TOUCH CUBE PT-P300BT』を使おう!

  4. アンデイコの「こだわり極宇治抹茶プリン」を食べよう!

  5. コメダ珈琲店の「シロノワール アップルカスタード」を食べよう!

  6. 名古屋のマクロビスイーツ!LoccoLocoの「全粒粉とレーズン」を食べよう!

  7. 錦二丁目生まれの芋焼酎が誕生!「長者町芋人」

  8. 旬楽膳の国産えごま入り!甘くない健康かりんとうを食べよう!

  9. 子どもと行こう!ららぽーと名古屋みなとアクルスおすすめスポット3!!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 秘密厳守のピュアな社内恋愛ストーリー『この会社に好きな人がいます』榎本あかまるさ…
  2. 星ヶ丘に映画館が帰って来る!! 「星ヶ丘三越 三越映画劇場」が2023年3月31…
  3. 緩和ケアに携わる身でありながら希少がんを患った医師が書いた、大反響の手記『緩和ケ…
  4. AYA世代がんを楽しく知ろう!3月4日・5日、星が丘テラスにて『AICHI AY…
  5. 献血と募金とマルシェとライブのコラボ!3月19日は『#つばフェス』に参戦しよう!…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP