イチビキ2018春夏新商品『おふくろの味 ひじき煮』を食べよう!

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、
ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

保存料無添加のおふくろの味!

自分で作ろうと思うと準備や工程が大変なおかず。
それが、パウチを開ければ手軽に食べられるのが嬉しいね。

常温保存もOKだから冷蔵庫の中もいっぱいにならんし、
6か月くらい賞味期限も持つから、非常食やお買い物に行けない時にも助かる!

食べ方は、温めてもそのままでもええよ。
温める場合はレンジか熱湯で。
今回は常温で食べてみた。

具材はなんと7種類!

なんと、ひじきに加えて7種の具材が入っとるよ。
メンバーはこちら!
「大豆、人参、れんこん、こんにゃく、たけのこ、ごぼう、油揚げ」!

おなかにやさしい食材がいっぱい入っとってええね。

おいしくって、ひとりでもぱくぱく食べてまうわ

大豆は食べごたえある食感で、ひじきは小さめカットでかわええ。
優しい味で彩りもええね。
具材は小さめカットで柔らかいよ。
イチビキさんのオンラインショップやAmazonのページでゲットできるに。

おふくろの味、ひじき煮で夕食を彩ろまい!

 

きゃろる

整理収納アドバイザー1級&1児のママになりました♪
名古屋はええもんようさん作っとるがね!

関連記事

  1. 旬楽膳の「化学調味料無添加のコンソメスープ」でお料理上手に!

  2. 旬楽膳オリジナル 自分で作るふりかけ を作って食べよう!

  3. 香月堂 『かぼちゃのフィナンシェ』を食べよう!

  4. 小笠原製粉 『キリン塩かりんとう』を食べよう!

  5. きよせの「さつま芋どら焼き」を食べよう!

  6. 白いブラックサンダーが沖縄出張中!

  7. おとうふ工房いしかわの「まめぞうプリン まったり黒ごま」を食べよう!

  8. かるなぁの「大豆まるごとミート(ブロックタイプ)」でベジ料理をしよう!

  9. 『スズラン エアスペース フリスクマスク ブラックミント 』 を使おう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. この秋、ヒルトン名古屋のビュッフェがスゴい! 中国料理「王朝」のランチビュッフェ…
  2. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  5. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP