Lucaバルで「新鮮野菜のバーニャカウダー」を食べよう

ミッドランドスクエアから徒歩5分の場所にある「Lucaバル」
Lucaバルさんは地元の食材にものすごうこだわってらあすお店です。

Lucaバル

 

いちばんおすすめはバーニャカウダー。
ちょこっと変わったカラフルな野菜がキレイに盛られてます。
そのまま食べても美味しいです!

カラフルトマトとモッツァレラのカプレーゼはあま市にある石原農園さんのトマトを使用してらあすそうです。

石原農園

赤、オレンジ、緑、黄色のカラフルで可愛いトマトとモッツァレラチーズが絶妙。トマトのほどよい甘みがクセになります。
(食べちゃったので写真がありません!)

美味しいところ盛り合わせ、に盛られたスモークサーモンは自家製だそうですよ。
だから生のサーモンみたあに瑞々しいんですね。
キッシュも美味しいし、生ハムもフォアグラのテリーヌも美味しかったですよ!

さっきから「美味しい」しか言っとらん気もしますが…

「本日のお肉」は牛と豚と鶏の盛り合わせ。
豚が地元産でした!
どのお肉も味がしっかりしていましたよ。
炭火焼の煙がお店の外にいい匂いを漂わせていました。

パスタはトマトソースとオイルの2種類を選びました。

「デザート盛り合わせ」には、ティラミス、カボチャプリン、タルト、チョコレートケーキ4種類。
みんなで仲良く食べました♪

Lucaバルさんにはお得なコースもあるそうですよ!
新鮮野菜のバーニャカウダーを是非食べてみて!

 

新鮮野菜のバーニャカウダー 1,280円

商品金額:1,280

Mikey

作詞家でライター(ときどき作曲家)のMikeyです。

作詞家としては、ジャニーズや男女アイドル、アニソン、K-POP、など、幅広く歌詞を提供しています(作曲は現在修行中)。

ライターとしては、ナゴヤの企業のWebサイトやパンフレットの原稿を主に書かせていただいてます。

他にも小説家やイラストレーター、動画作家など、幅広くモノづくりに携わっています。

趣味は読書(主に漫画)、健康づくりのためのポタリングです。
以前は愛知の紅葉スポット香嵐渓まで約130Km走ったり、鈴鹿で自転車レースに参加したりしていたのですが…最近は全然乗れてません(汗)

また、個人事業としてクリエイター応援サイト「CREATOR’S NOVA」を運営しています。
http://creatorsnova.com

関連記事

  1. カナダ・トロントの名店Jules Bistroの日本1号店が名古屋に!『西洋料理Jules(ジュール…

  2. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジ番外編〜シャポーブラン〜

  3. 朝ドラ「エール」のヒロインも大好き!? 「ヤマサのちくわ」色々食べてみました♪

  4. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその96〜蘇山荘〜

  5. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその67〜むらさきや〜

  6. マルサンアイの「ことりっぷ×marusan」豆乳を飲んでみてちょうだい!

  7. 名古屋駅で買える!名古屋の「小倉トースト系お土産」おすすめ5選

  8. 「名古屋の喫茶店完全版」出版記念100店チャレンジその36〜COCORO CAFE〜

  9. 名駅ホームの立ち食いきしめん屋さん「住みよし」のきしめんを食べよう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. スヌーピーたちと甘いキャンプが出来ちゃう!? ヒルトン名古屋・夏のスイーツビュッ…
  2. 本好きナゴヤビトは必見!大須に誕生した「図書館喫茶酒場 本棚探偵」は本好きにはた…
  3. 『ソコにある』非常食を目指して。名古屋で事務用品・文房具を取り扱う創業107年の…
  4. 「名古屋の凄さと魅力」を集めた、新しいタイプの名古屋本『名古屋の言い分』長屋良行…
  5. 『いのちのとりで裁判に学ぶ わたしたちの「生活保護」』石黒好美さん【ナゴヤビトブ…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP