スマイルーリンク『ミルメークひとつぶキャンディ』を食べよう!

ミルメークって知っとる?愛知県で生まれ育った人にとっては心ときめくミラクルワード!そのミルメークがキャンディになっとるもんで、試しに食べてみたわー!

給食界のトップアイドル ミルメーク

ミルメークっちゅーたら、給食に出てくる日には絶対に学校休みたくない!っていう魔法の子どもホイホイアイテムだよね。え?知らん?そういう人向けにちょっと解説すると、もともとミルメークっちゅーのは牛乳に溶かすとコーヒー味になったりする粉末なんだわ。小袋に入っとって、牛乳のフタを開けてちょっと飲んでスペースを作ってから、ミルメークを入れて、ストローでぐるぐるかき混ぜて溶かして飲むのね。これがある日は牛乳嫌いな子も牛乳おかわりジャンケンに参加しちゃうっていう、すごい求心力を持った給食界のトップアイドルなの!

あ、ちょっと熱く語りすぎてもうたわ。笑。牛乳苦手なくせにおかわりジャンケンに参加するっちゅーのは私のことね。

そのミルメークが飴ちゃんになって目の前に帰ってきたー!おかえりー!この興奮伝わるかな?

優しい甘さとほんのりコーヒー味はそのまんま!

さて飴ちゃんになったミルメーク、優しい甘さのミルク味の再現度とっても高いよ。コーヒー味っちゅうても子どもさん向けだもんで、ほーんのりなの。このほんのりさがまた懐かしくていいなぁ。大好きなノスタルジックな味にこうしてまた出会えるなんて どえりゃー嬉しいわ。

東急ハンズにてゲット!

こちらの飴ちゃんも東急ハンズでゲットしたよ。みなさんのお近くのハンズにもあるかな?探してみてね。

スマイルーリンク 商品ページ
http://smilelink1.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

ちなみにミルメーク普及マップはこのようになっとる。普及県ではチャンスが高かったりする…かな?!

商品金額:220

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

関連記事

  1. 旬楽膳の「北海道産亜鉛大豆納豆」を食べよう!

  2. サンコーの「畑のクラッカー」を食べよう!

  3. 名古屋のマクロビスイーツ!Locco Locoの「シナモンロールスコーン」を食べよう!

  4. 『スジャータめいらく アサイーブレンド』を飲もう!

  5. 『カゴメ 糖質想いのとろ~りコク旨チキンドリア』を食べよう!

  6. 昆虫と人間をめぐる旅『虫食む人々の暮らし』民族昆虫学の第一人者・野中 健一さん 【ナゴヤビトブックス…

  7. 名古屋のマクロビスイーツ LoccoLocoの「カレー物語」を食べよう!

  8. 地産地消のヘルシーランチ🔹大地の食堂EARTH COLOUR FLOWERで野菜たっ…

  9. 中日本氷糖株式会社の甜菜糖の「氷砂糖」でゆず茶を仕込もう!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事Latest Post

  1. 東山動植物園に若鯱家がやってきた!店舗限定「限定アニマルメニュー」がすごい!20…
  2. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  3. 名古屋をまるっともぐもぐ!ナゴヤのおいしさと魅力をキュートな笑顔で発信するもぐも…
  4. 飲食店も料理好きも必見!!グランプリ賞金10万円の「おかしな名古屋めしコンテスト…
  5. 老舗シャンソンライブハウス「Café concert ELM」の変遷とこれからの…

ま〜ひゃあ〜こんなに買って
まっとるぎゃあ。

これまでに
メイドインナゴヤを
買った合計金額
364,142

Nagoyabitofacebook

Nagoyabitoinstagram

書籍紹介books

イベントevent

人気の記事

最近の記事Latest Post

キーワードkeywords

検索search

特集 Features

特集一覧

PAGE TOP